明けましておめでとうございます!

2025年 元旦

岩手に戻って初めてのお正月です。来年の外山牧場開牧150年に向け精進致したいと思っています。

私とニャンコで迎えるお正月は今年で4年目。盛岡でのお正月は久々です。古河で過ごしていたころの大晦日は、仕事を終え帰宅したら早めに風呂に入り紅白歌合戦のTVを付けながら夫婦でおせち料理・雑煮の仕込みをし、終わったら年越しそばを食べ、年越しまで美味しい肴をつまみながらのお酒。年が明けた神棚にお参りし仏壇に手を合わせたあとNHKの「年の初めはさだまさし」を見終わったら就寝。

少し遅めに起床しスーパーの特上のお刺身を購入し、おせち料理を食卓に並べ朝から夕方まで料理を食べお酒を飲んでいました。初詣は、毎年1月2日挙式をした東京都港区赤坂の乃木神社に参拝するのが恒例の行事でした。

妻が無くなる2年前、家族も減り「家で作るおせち料理は止めにゆっくり大晦日正月はゆっくりと過ごさない?」とスーパーのおせち料理予約チラシを差し出し提案してきました。試しに頼んでみたら酒飲みの私にはピッタリ。様々な種類の料理が食べきりサイズでしかも豪華。以来、正月のおせち料理は予約注文しています。今年も少人数のおせち料理と美味しい地酒で正月を迎えました。今年は何も作らないつもりでしたがお雑煮だけ作りました。